焼き芋

さつまいも

さつまいも 紅あずまの収穫

さつまいも紅あずまの苗植えを5月6日にしてから10月3日までの間、ちょうど150日が経って収穫をしました。 垂直植えから掘りました。 最初に茎を15...
ミニ白菜 めんこい

ミニ白菜の栽培 めんこい

秋野菜の季節が来ました! 本来なら9月上旬には畑の畝作りが完成している時期なのですが今年は8月中人からの長雨の影響で土作りが進んでいません!週末殆ど雨! ...
さつまいも

さつまいも 紅あずま 苗植え その後⑤

6/12土曜日 苗植えから37日目の状態です。 斜め植え&黒マルチ 垂直植え&マルチ無し この二つの植え方の違いで分かることは同じ苗を...
オクラ

オクラの苗を植えてみた。

5/29(土)JAの農業センターで1ポット70円だったのでついつい手が出てしまい買ってしまった。そしてスナップエンドウを抜いてそのままになっていた畝にオクラ...
ビーツ

ビーツ 収穫②

6/3 今回はビーツ ソーレを収穫してみました。 ダークレッドと見た目では違いがわかりませんね。 写真左側ソーレ、右側ダークレッドです。 さすがに...
さつまいも

さつまいも 紅あずま 苗植え その後④

5/31 その後③から8日経過した苗です。 葉の枚数が増えています!この調子で順調なのか分かりませんが今後が楽しみです。 垂直植えの苗は葉の色が...
さつまいも

さつまいも 紅あずま 苗植え その後③

5/23 その後②から11日経過してめちゃくちゃ回復した苗です。 葉の発色も良く枚数も増えました。 垂直植え付けの苗は小ぶりですが復活してくれて...
ビーツ

ビーツ 収穫①

6/1 種まきから87日目でビーツの収穫をしました。品種はデトロイトダークレッド。 6/5に収穫の予定でしたが様子を見に行ったら葉がしおれかけていたのと根...
さつまいも

さつまいも 紅あずま 苗植え その後②

5/12 苗が枯れてしまったかのようになってHB-101を施して二日後の様子。 葉の色も良くなって少しばかりか元気になっているように見えます。 ...