2022年に育てる予定の野菜です。
昨年の野菜作りはなんとなくこんな感じでやればいいんじゃない?って作業してました。
それでも素人なりに収穫が出来ているので良い出来と思います。
育てた野菜たち。
「ビーツ」
品種はデトロイトダークレッドとソーレ。
種まき 3月上旬・9月上旬・収穫 6月中旬・収穫 7月下旬
春収穫では直径3~4㎝と小ぶりで葉が酸っぱくなり、秋収穫では根が全く肥大せず葉っぱは美味しく育った。
葉っぱの天婦羅は少し塩味があって美味しい!
ビーツは年2回収穫できるので今年もチャレンジします。
「タマネギ」
品種はアサヒ極早生。
苗定植 11月下旬・収穫 4月上旬
アサヒ極早生は4月収穫の極早生品種で、水分を多く含み、柔らかいです。
育つには育ったけど玉にならず平らっぺったくなりました。
実が柔らかいので薄くスライスして生サラダにして食べて美味しかった。
生ハムに合う!
「スナップエンドウ」
品種は不明。JAグリーンセンターで品種名の記載が無かったが安売りしていたので買ってしまった!
苗定植 3月上旬・収穫 5月上旬
スナップエンドウは湯がいたり炒めたり、それぞれ違う味と食感が楽しめてビールのおつまみに最適と思う!この品種は甘味が強かった。
「キュウリ」
品種はシャキット。
苗定植 4月上旬・収穫 7月中旬
嫁さんの兄に頂いたタキイ種苗のキュウリ。簡単に育てられるしほぼ毎日収穫できると聞いたのでベランダでプランターで育てました。
プランターのサイズは50×30×30㎝以上あると良いです。
きれいな真直ぐな形に育たなかったけどシャキシャキした食感で美味しい!
「ミニトマト」
品種はミニトマトの純あま・フルーツミニトマト。
苗定植 5月上旬・収穫 7月中旬
ミニトマトもベランダでプランターで育てました。
ミニトマトは育ったけど皮が固くなっていて甘みもあまりなく美味しくなかった。
雨に濡れて実が割れるし害虫に食われるし良い事なし!育てるの難しい!
「オクラ」
品種はヘルシエ
苗定植 5月下旬・収穫 7月下旬
皮が柔らかい品種ですが10cmにもなると固くなってしまい食感が悪くなる。
5~6㎝くらいのサイズでは肉厚感もほど良く粘りけも多くて美味しい品種。
「スイカ」
品種はチャンピオンスイカ
苗定植 4月下旬・収穫 7月中旬
夏の風物詩スイカを育てれる嬉しさを感じながら先ず先ずの成長をしていたので収穫を目前に楽しみにしていたのに鳥に(たぶんカラス)やられ2玉の収穫しかできなかった。
初めて作ったスイカにしては上出来で美味しかった。
「メロン」
品種は匠のメロン
苗定植 4月下旬・収穫 7月下旬
スイカよりも期待して育てたメロンですが大きく育たずウリの様な味と食感で美味しくなりませんでした。
メロンは難しいね!
「サツマイモ」
品種は紅あずま。
苗定植 5月上旬・収穫 10月上旬
茎の茂り具合が半端ねー!畑の端に植えてたから隣の畑さんまで伸びて侵略してしまってすみませんでした!
焼き芋にしたら少し甘いホクホク食感でした。天ぷらも美味しかったです。
簡単に作れると聞いてチャレンジしたのですが、ほど良い形のに育った芋が少なく思いの他難しく思います。ほかの品種も作りたい。
「ブロッコリー」
品種は夢ひびき。
苗定植 9月上旬・収穫 11月上旬
この夢ひびきは頂花蕾がとにかくデカい‼側花蕾も大きく収穫できる二度おいしい品種。
味はあっさり、食感はしっかりあって食べ応え十分でした。
「芽キャベツ」
品種は早生子持ち。
苗定植 9月上旬・収穫 11月下旬
直径1~2㎝の楕円形の実が1株で50個ほど採れました。
芽キャベツはシチューやグラタンに入れて美味しかったです。
この品種は少しキャベツ独特の青臭さがあったと思う。(収穫のタイミングの問題かも)
「トウガラシ」
品種は沖縄島とうがらし。
種まき 4月下旬・収穫 11月上旬
種まきから始めたが気温が適温ではなかった為か発芽が遅く上手く育たなかった。
赤い実が生らず残念。炒め物に使ってみたが辛みは強く出ます。
木は越冬させて今季に実が生るか試します。
「ダイコン」
品種はミニダイコン小太りくん。
種まき 9月上旬・収穫 11月上旬
育苗ポット種まきから初めて苗が徒長してしまいましたが畝に定植させて育ちました。
一本収穫して食べきれるサイズで収穫できてス入りが無かった。
鍋料理に最適、柔らかく味が染みて美味しい。おでんにも合うが型崩れ注意!
「ハクサイ」
品種はミニ白菜めんこい
種まき 9月上旬・収穫 11月下旬
こちらも育苗ポット種まきから初めて苗が徒長してしまいましたが畝に定植させて育ちました。
中心は黄色味で甘い。鍋やおひたしにするととても味が染みて美味しい。
ミニ白菜1玉は冷蔵庫保管するにはちょうどいいサイズです。
重さを量って、1㎜も1gない種が1000gにも育つって凄く不思議で神秘的と思った。
「ニンジン」
品種は不明。
種まき 8月上旬・収穫 11月下旬
近所のホームセンターでコロナ過の中お家時間を楽しもう!的なPOPを掲げて配布していた種で畑の空いたスペースにばら撒いて育てた。
ごく普通の味でした。
正直人参は興味なかったのですが育てて食べると可愛いもので美味しと言われている品種を作りたくなります。
振り返ってみれば15品目を育てていました!
上手く育てられた野菜もあれば全然ダメな野菜もあり反省点がそれなりにあります。
特にビーツが思うように肥大しない&葉が酸っぱく育ってしまいました。
なのでビーツは必ず再チャレンジします。
メロンは良い事なしでしたので今年はやらないかな。
上手く育たない原因が分からないのですが土作り・肥料・追肥のタイミング等々、今年はもう少し段取り良くしようと決めました。