島とうがらし育て方

沖縄島とうがらし

沖縄島とうがらし収穫

前回の記事から約一月後の11/7に収穫をしました。 理想なのは色濃い緑色or赤色で2㎝くらいの大きさの状態で収穫と思っていたのですが、時期が遅いだけあって...
沖縄島とうがらし

島とうがらし 実が付きました!

花実が付かずに諦めていた島とうがらしの栽培ですが10月初旬頃に花が咲きました。 何故花が咲いたのか理由が分からないのですが花が咲きました。 嬉しいです!...
沖縄島とうがらし

沖縄島とうがらし ぜんぜん花が咲きません!

沖縄島とうがらしの花が咲きません!何故でしょう? 育苗した苗を畑とプランターに植えて比較してますが普通に予想すると畑の方が生育が良いと思いますよね? 何...
沖縄島とうがらし

沖縄島とうがらし 苗をポットから畑に移動

沖縄島とうがらしの苗が本葉8枚以上育ったのでポットから畑に移動しました。 梅雨明けしてたら一気に気温が上がり成長が促進されています。 5/16の種まきか...
沖縄島とうがらし

沖縄島とうがらし 苗をポットに移動

本葉が5枚以上に育ったのでトレーからポットに(10.5㎝)移植させました。 このポットで草丈15~18㎝、葉は8~9枚程度になったら畑に定植する予定で...
沖縄島とうがらし

沖縄島とうがらし 種まき

沖縄島とうがらしの種まきを4/26にしました。 種まき用の黒トレーに土を入れ水をたっぷりとまき準備完了。 種は発芽しやすいように水に1日つけ置き。 2...