ビーツ 土作り(苦土石灰)

実際に栽培した野菜

2/20に苦土石灰を撒きました。

土のペーハー(PH)を0.5上げる為に苦土石灰100g~200g必要と言われたりしてますが、購入した苦土石灰の説明にはこの様に記載されているのでそうしました。

『使用料は1坪当たり300g~600g』

今回使用する面積はだいたい2坪なので600gに決めて、

一握り約50gとして12握りを風でなるべく飛ばされない様に気を付けて全体に撒きました。

でもです!自分の畑の土のPHは知らないし、そもそも苦土石灰は必要なのか?という疑問がありませんか?

調べてみると、

①多くの植物は中性~弱アルカリ性の土を好みます。

②日本の土は、酸性雨の影響によって酸性に傾いている傾向がある。

③苦土石灰は土をアルカリ性に傾ける効果があるので土に苦土石灰を混ぜることによって中性やアルカリ性にすることができる。

なので投入した方が野菜が育つ環境が良くなりますね。

土の表面が真っ白になるイメージでしたがスカスカでした。

☆石灰には植物の根を強くする効果があり、苦土石灰の成分のマグネシウムは葉の葉緑素を形成するときに必須の要素で、マグネシウム欠けると下葉から黄色くなって枯れるそうです。

野菜が育つ良い環境にする為、先ずは適量を入れましょう。

 

撒き終わったら土を桑で耕し苦土石灰を混ぜます。

苦土石灰混ざりました!

このまま1週間放置です。

 

1週間の放置後は堆肥を投入します!

今回使う堆肥は牛糞堆肥を使います。

今回の記事が良かったら応援クリックをお願いします。
▼  ▼  ▼  ▼  ▼

にほんブログ村 花・園芸ブログ 果樹・野菜(家庭菜園)へ   にほんブログ村

趣味ブログありますので是非お越しください。
Befree
趣味や仕事の事など気ままに書いてます。

投稿をシェアする
スポンサーリンク